メンヘラでバツイチのおひとりさま。

話し相手はわんこだけのおひとりさま。日々を語ります。

50歳

 

大変だ。

50歳にもなっちまった。

しかも、バツイチ無職。

金も無ければ何にもない、おひとりさまである。

ガキの頃、50歳の自分がこんなふうになってるなんて想像もしなかった。

普通に結婚して子どもがいて、専業主婦にでもなってんだろうな、と

何の疑いもなく思っていたのだが。

 

まぁいわゆる「バブル崩壊」「就職氷河期」が

わっちの人生の全てを狂わせたんだろうな。

わっちの努力だけではどうにもならなかった。

 

もうひとつ、どうにもならなかったのが「親の介護」だ。

わっちがガキの頃、何の疑いもなく専業主婦になるだろうと思っていたのと

同じように、親も何の疑いもなくわっちの世話になるのが当たり前だと思っていた。

結果、わっちは本当なら死んでも手放したくなかった「正社員」を手放した。

 

おまけに親は借金を残さなかった代わりに、蓄えも残さなかった。

遺したのは、可愛い可愛いわんこがふたりだけだ。

 

つか、バツイチ無職50歳にわんこふたりも置いていくってどういうことよ。

どんだけの責任をわっちに負わせて逝くんだ。

散々、介護させたほかに、ふざけんな。

 

とは言っても、わんこは可愛い。

というかもう、愛おしい。

全面的にわっちを信頼して、すべてを委ねている。

 

明日は、わんこふたりをトリミングに連れて行く。

もうボサボサで血統書付きの見る影もない。

ない、が。

 

ふたり分で、2万円弱、飛んでいく。

無職のわっちには、キビシイ…

キビシイが、その他に今月は狂犬病の予防接種と

フィラリアの検査・予防薬1シーズン分がある。

全部、×2、だ。

 

50歳に、これから仕事なんて見つかるのかなぁ…

就職氷河期経験者は、怯えるばかりだ。

 

 

 

お題「この曲、心がささくれてる時に聴くと良いよ!」

 

天地開闢集団ジグザグの「復讐は正義」。

 

「消えたいなんて思いたくはない

死にたいなんて思わない

 

この絶望が永遠に続くなら

わたしを堕としたあなたがわたしと同じだけの痛みを

味わう日が来るまで」

 

苦しんで苦しんで、苦しみ抜いて

もう死んでやろうかってところまで来てた時期に

たまたま巡り合ったこの曲。

 

そうだ、これだけ苦しんだんだから

死ぬところを見届けてやろう。

 

意地でも、生きてやる。

 

生きる気力を取り戻せた曲。

 

 

 

 

お題「最近気になっているYoutuber」

 

YoutuberというかYoutubeチャンネル

「柴犬スティーブ ~コーギーと猫を添えて~」

が大好きだ。

 

柴犬スティーブとコーギー犬ハルと三毛猫ディス子ねーさんの日常に

アテレコが付いていて

このアテレコが、ま~面白い!

 

わっちに言われても価値はそんなにないと思うが

天才的!

 

個人的にはちょいちょい登場する

カメの「おっちゃん」とスティーブのやりとりが

いっちばん好き。

癒し。

 

あと、次男(人間)とスティーブの

「愛のすれ違い」的やりとりを見てると

わっちが学生の頃飼ってたわんこと自分の姿を見ているようで

懐かしくもある。

 

その一方で、時折出演する次男(人間)の手や指が

男性らしく大きくて、指が長くてしなやかで

とってもセクシーな感じがして

わっちは次男のファンです(笑)

 

お題「財布へのこだわりありますか?」

 

3年で買い替える。

 

風水のなんかで言ってたような気がするので、

「3年」っていう区切りをアタマに入れておいてます。

 

あと、“赤字”に繋がりそうなので

赤系の色味は選ばないようにしてます。

 

今使っているものは買い替えの時期に

何だか無性に「蛇」が頭の中にあって

じゃあこういう時は蛇革の財布にしようかな

って選びました。

 

次の財布を選ぶときは何が降ってくるんだろうな。

お題「思い切ってやめてみた事」

 

たいがい、身体に悪いと言われる

酒とタバコ。

 

アラフィフだし

酒も少しはセーブした方がいいよね…

 

タバコも、やめる方向で考えなくちゃ…

外だと吸える場所を探すだけでも

大変な世の中だしね…

 

なーんて

考えるのやめました。

 

そもそも、外で飲んでるわけじゃないし

どこにも迷惑かけてないし

家で好きに飲む分には何も問題ない。

むしろ酒税納めてるんだからいいんじゃね?

 

タバコだって、家で吸ってるぶんには

どなたさまにも迷惑にはなってない。

外で吸わなきゃいいだけの話だし。

つか今のニッポン、

タバコ税なくなったら破綻しませんか?

 

という酒飲み、タバコ飲み特有の言い訳でもって

わっちは酒もタバコも

やめることをやめました。

 

なんかのコマーシャルみたいだな。

 

これが、わっちに家族があって

子どもがいたりすればまた考えは違ったんだろうけど

 

残念ながら、わっちは

天下無敵のおひとりさま

である。

 

わっちがストレスためて我慢したところで

救われる存在なんて

ありませんからっ!

 

ざんねーーーーんっ‼

 

波田陽区さん…お元気でしょうか。

わっちは波田さんみたいなネタ、大好きなんですが。

 

お題「人といるのが好き?1人が好き?」

 

問答無用で、断然ひとりでいるのがいい。

 

タイトルで謳っている通り、メンヘラだ。

人と関わった分だけ、メンタルを削っている。

 

自分以外の誰かと行動すると

とにかく自分を後回しにするクセがある。

自分のことを考えられなくなるのだ。

そして相手によってはわっちのそういう性格を見抜いて

うまくわっちを使いこなすようになる。

 

抗うつ剤や安定剤がなければ日常生活も難しいところまできて

やっと

人と関わってたら、生きることも出来なくなるかもしれない

というところに行きついた。

 

他人と一緒にいたら、自分を考えられなくなる

 

それなら、完全にひとりになって

まず自分は何がしたいか

何をしたら楽しいか

一日を、自分の意志で過ごす

 

普通の人なら何も意識しないでやれているようなことを

わっちは意識してやることから始めなければならなかった。

 

これが、最初はとにかく大変だった。

 

何しろ自分の好きなようにしていい、という状況が

当時48歳にして初めてのことだったのだ。

 

好きなようにしてはみるものの

1日の終わりに襲ってくる「罪悪感」。

 

好き勝手に1日過ごしちゃった。

無為に1日過ごしちゃった。

何にもしないで1日終わっちゃった。

 

そして、なんだかわかんないけど焦る。

どうしよう、こんなんでいいのかな

 

以前のわっちの環境なら、必ず誰かがクレームをつけていたし

クレームをつけられないために色んなことをやって

危機回避に日々尽力していたと言ってもいい。

 

誰かと一緒にいない、ひとりでいる

ということで、

クレームを未然に防ぐための必死の努力を

しなくていい。

 

なんて、スバラシイの!

生きるって、こういうことよね!

わっち、自分を、生きてる!

何もしないでマンガ読んでたりするけど

でも、生きてる!

 

そんなくだらないことを書いてしまいたくなるほど

今、ひとりでいることに本当に満たされている。

 

かといって、他者と関わらずに生き続けるのも難しいわけで

これから、徐々に他者と関わりつつ

自分を尊重できる生き方をしていきたいなぁ

と、思っています。

 

お題「大人になってから好きになった漫画orアニメ」

 

もう長いことマンガ買ったりアニメ観たりしてなかったんだが

最近になって無料でマンガが読めるアプリを入れてみた。

 

って言ってる時点で相当なオバサンぶりを発揮しているわけだが

これがもう、只今ドハマり中でございまして。

 

今どんなのにハマってるのって話なんだが、その前に

しばしアナログおばちゃんの思い出話にお付き合いいただきたい。

 

わっちがガキの頃、

マンガを読み始めた頃なんてのは

単行本が主流で、週刊のマンガなんてのは買えなかった。

当時はDr.スランプアラレちゃんとか

うる星やつらとか、マカロニほうれん荘とか

らんぽうとか、コータローまかりとおる!とか

おやこ刑事とかバツ&テリーとか

そんなのを単行本で揃えて読んでいた。

 

…子どもらしいんだからしくないんだか。

 

それはさておき、小学生のわっちにとっては

当時1冊400円前後の単行本が

それはそれは高価な買い物で

1ヶ月に1冊買うのがやっとだった。

 

マガジンやサンデーを毎週買うこともできない

小学生のわっちは、単行本になるのを

心待ちにしていたものだ。

 

そして新作を知る術のない小学生は

当時数少ない「単行本にビニールがかかっていない書店」を

探し、絵柄で自分が好きな内容かとか、

いわゆる「立ち読み」で読みたい作品の幅を

拡げていったものだった。

 

そういう努力(と言っていいのか)で

自分が好きなマンガを足で探していたのを考えると

アプリで探せる今とでは本当に雲泥の差だと思う。

 

どちらがいいとは言えないが、

アナログな手法で好きなマンガを探していた

小学生時代は、それはそれでいい思い出だ。

 

で、最近そのアプリを入れてハマっているのが

いわゆる「BL」、である。

 

わっちぐらいの歳(アラフィフ)になると

フツーの恋愛ものなんて、ぶっちゃけ

共感できる要素ゼロである。

学生ものが大量に出回っているが

独身のおばちゃんにはもはや理解できない。

 

かといってサレ妻だの復讐だのとなると

あまりにリアルすぎて具合悪くなる。

 

そんな中で、新鮮にワクワクしながら、

かつドキドキしながら読めるのが「BL」だった。

 

ボーイズラブ、昔なら「やおい」と言われた分野だが

今のわっちが読むともう、泣けるくらいの話だ。

 

多様性が声高に叫ばれる昨今でさえ、

理解が進んでいるとは到底思えない。

それでも、理想論なのかもしれないが

こういう恋愛が成立するまでの葛藤だったり

成就したあとの幸せな姿を

たとえマンガであっても感じられると

なんだかわっちまで幸せのおすそ分けをいただける気がするのだ。

 

最近ではわっちが読んでいた作品が

ドラマ化されるような話もちらほら聞こえてきて

嬉しい限りではあるのだが

めっちゃドハマりしている作品にはそういう話が聞こえてこない。

 

「僕のおまわりさん」

という作品が、ものすごく好き。

当たり前の日常の出来事があって

でも双方の感情があって

そこに至るまでの思いがあって

それでいていろんなところに双方の

双方に対する思いやりがあって

 

あぁもうっ…

 

なんなのもうっ…!

 

ごちそうさまでしたぁっ‼

 

って感じなのです。